すいません、楽しみにしていただいていたと思うのですが、ニュースの事情により、放送が1日延期になりました。
▼NHK総合テレビ「首都圏ネットワーク」
9月28日(金)午後6時10分~午後6時59分
あらためて、みなさまへのご連絡をお願い致します。
フェイスブックの記事のシェアもお願いします!
http://www.facebook.com/blastbeat.jp
2012年, 9月 27日, 木曜日
すいません、楽しみにしていただいていたと思うのですが、ニュースの事情により、放送が1日延期になりました。
▼NHK総合テレビ「首都圏ネットワーク」
9月28日(金)午後6時10分~午後6時59分
あらためて、みなさまへのご連絡をお願い致します。
フェイスブックの記事のシェアもお願いします!
http://www.facebook.com/blastbeat.jp
2012年, 9月 25日, 火曜日
ブラビの現場が、初めてテレビで紹介されます!!!
今月、ライブを終えたばかりのチームに密着取材した様子が、27日の夕方、NHKで放送されます。
▼NHK総合テレビ「首都圏ネットワーク」
9月27日(木)午後6時10分~午後6時59分
首都圏向けのニュース番組の中で、特集企画として紹介される予定です。
※ニュース番組なので、事件・事故があった場合など、変更になる場合もありますので、ご了解ください。
とっても苦労し、とっても頑張ったチームの活動がどんな風に紹介されるのか、ほんとに楽しみです♪
ぜひぜひ、友人や知り合いにも見てもらって下さい。
2012年, 8月 22日, 水曜日
首都圏で11チーム、福島、関西も含めて、計13もの「ミニ音楽会社」が活動している今年のプログラム。
その先頭を切って、26日(日)に、最初のライブが開催されます!
高校生の社長からのご案内が届きましたので、ぜひお越し下さい。
==============================
『HANABI×MUSIC』日時:2012年8月26日(日)17:00開場/18:00開始
場所:浅草橋駅西口「BUNGAJAN」
http://www.bungajan.com/index.html
Ticket:2000円〈1ドリンク込み〉
「一夜限りの音楽ライブ」から「その先の未来へと続く価値」をあなたに!
『打上花火を通して「活力」と「笑顔」を仙台・荒浜の人へ伝えたい』
みんなで1つのものを見て心を動かされる場を共に創り上げてみませんか?
出演アーティストなど、詳しくはこちらで!
http://www.facebook.com/moosic.bb
2012年, 8月 21日, 火曜日
今年のブラストビート・プログラムでは、学生も社会人も学べるような機会をなるべく増やしたいと思って工夫していますが、そのひとつとして、勉強会「まなびーと」という企画が始まっています!
「企画の立て方」に続く第2弾となる今回のテーマは、プロジェクトの集客や資金調達方法としていま注目を集めている「クラウドファンディング」です。
ゲストにREADYFOR代表の米良はるか様をお迎えし、プロジェクトの成功失敗事例などについてお話を伺います。
詳しくはこちらをご覧いただき、26日はぜひご参加を!
http://goo.gl/vr7eW
2012年, 6月 4日, 月曜日
5月に始まった今年のプログラムに続いて、
東京・杉並区の共催で、ブラストビートのプログラムを始められることになり、
参加者の募集を始めました!
対象:杉並区内の高校・大学などに通学しているか、杉並区内に住んでいる15歳~24歳
説明会:6月23日(土)19時から、「あんさんぶる荻窪」にて
(会場は、荻窪駅から徒歩3分のこちら)
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H00150
プログラムのスタートは、7月初めを予定しています。
詳しくは、杉並区のウェブサイトのこちらの案内をご覧ください。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/event.asp?event=16745
募集用のチラシも、杉並区で作っていただきました。
「リアル起業体験 参加メンバー大募集」
ありがとうございます!!!
東京などで10チーム、福島で1チーム、関西で1チームがすでにキックオフしていますが、
これで、さらに参加する高校生・大学生が増えますね!
自治体との協働は、ブラストビートにとっても初めてのチャレンジですし、
どんな「物語」がここから生まれてくるのか、とても楽しみです。
※プログラムの内容については、
5月の募集のために作ったこちらのサイトを参考にして下さい。
http://blastbeat-e.jimdo.com/
※若者の学びを支える「社会人メンター」も募集します。
メンターの 活動内容については、こちらで説明しています。
http://bbmentor.jimdo.com/