【What’s New!】
(1)ファンドレイジング・プロジェクト、活動再開します
【活動報告】
(2)NPO総会を2月26日(日)に開きます
(3)ご支援のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1◆ファンドレイジング・プロジェクト、活動再開します
────────────────────────────────
「ファンドレイジング」は、NPOなどの資金調達を意味し、
最近、耳にする機会が増えた言葉ではないかと思いますが、
寄付をいただくことはもちろん、
ご支援いただける会員さんを増やしたり、
収入につながる新しい事業を始めたり、
NPOの経営全般に関わる活動です。
ブラストビートでは、2011年前半、そのためのチームを作って、
戦略などを考えたのですが、
やはり、高校生・大学生などのプログラムが一斉に始まると、
なかなか具体化までできなかったのが正直なところでした。
昨年12月の「2周年イベント」に向けて、
寄付をお願いするキャンペーンなども行いましたが、
今年は、いよいよ活動の基盤整備に力を入れたいと思っています。
若者と関わるプログラムの現場だけでなく、
NPOの経営面でも、
関わっていただける方は大歓迎させていただきますので、
ぜひ、お声かけ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2◆NPO総会を2月26日(日)に開きます
────────────────────────────────
先週のメルマガでもお伝えしましたが、
来月26日に、NPO法人としての総会を開きます。
ブラストビートはとてもオープンな運営をしていますので、
会員の方も、学生さんも、初めての方も、ウェルカムです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3◆ご支援のお願い
────────────────────────────────
▼マンスリー・サポーター会員 募集中です!
ひと月1000円で自動引き落としもできる
マンスリー・サポーターの仕組みを導入しました。
≪申し込み≫ http://members.canpan.info/blastbeat/
≪会員制度の説明≫ http://blastbeat.jp/letsjoin/
10代の「学び」「成長」を支える仲間になって下さい!
▼税の優遇措置を受けて、ご寄付をいただけるようになりました
信頼資本財団さんの「共感助成」という新しい仕組みです。
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/outline/index.html
<<ブラストビートへの寄付紹介>>
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/blastbeat/index.html
▼知人・友人にメルマガの紹介を!
下記から簡単に登録できますので、ご紹介をお願いします!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=doik
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨
「音楽×起業×社会貢献」で、チャレンジする10代を増やします!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人ブラストビート
〒165-0024 中野区松が丘2-14-3 VillagePaddy 3C
http://blastbeat.jp
お問い合わせ:infoアットblastbeat.jp
▼メルマガの新規登録、解除、アドレス変更は下記よりお願いします
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=doik
▼メルマガのバックナンバーはこちら
http://blastbeat.jp/melmaga_archive
▼メディア掲載、30件を超えています!
http://blastbeat.jp/blastbeat/press/
▼ツイッターもフォローを!
@Blastbeat_JPN
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Copyright (c) Blastbeat Japan, All Rights Reserved.
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変わる、ジブン。変える、ヨノナカ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナビゲーション02スキップ
Blastbeat通信:第89号(2012.1.18)発行部数:1,012部
2012年, 1月 18日, 水曜日