【What’s New!】
(1)杉並区での募集、始まっています!
(2)「社会人メンター」も募集します
【活動報告】
(3)7月8日に「中間報告」プレゼンを予定
(4)ご支援のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1◆杉並区での募集、始まっています!
────────────────────────────────
今週月曜日に、メルマガ「号外」で報告させていただきましたが、
東京・杉並区の共催で、
ブラストビートのプログラムができることになりました!
杉並区に住んでいるか、杉並区内の学校に通っている
15歳から24歳の方を対象に募集していますので、
詳しくは、杉並区のウェブサイトのこちらをご覧ください。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/event.asp?event=16745
杉並区で作っていただいた募集用のチラシもあります。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/detail/15423/kigyoutaiken_tirasi.pdf
参加、お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2◆「社会人メンター」も募集します
────────────────────────────────
5月に走り出した首都圏10チーム、福島1チーム、関西1チームに加えて、
杉並区でもプログラムが始まるので、
高校生などの学びの現場を支える「社会人メンター」を
若干名、募集します。
メンターの活動内容については、
5月の募集に向けて作ったこちらのサイトをご覧下さい。
http://bbmentor.jimdo.com/
初めてメンターになっていただく方には、説明会もありますので、
こちらのフォームにご記入をお願いします。
https://business.form-mailer.jp/fms/078a4bb613988
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3◆7月8日に「中間報告」プレゼンを予定
────────────────────────────────
キックオフから2週間が過ぎ、
各チームとも、毎週のミーティングや、
フェイスブックを活用した議論に熱が入ってきています!
最初の山場になるのが、「中間報告」と呼んでいるイベントです。
全チームが一堂に会し、
その日までに固めた音楽イベントの企画をプレゼンし、
社会人から厳しいアドバイスをもらったり、
お互いに刺激しあうことができる大事な機会です。
去年は、こんな感じでしたが、
http://blog.canpan.info/blastbeat/daily/201107/23
今年は、参加する高校生・大学生などだけで100人を超えるはず。
去年の倍以上の規模になるので、とても楽しみです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4◆ご支援のお願い
────────────────────────────────
▼マンスリー・サポーター会員 募集中です!
ひと月1000円で自動引き落としもできる
マンスリー・サポーターの仕組みを導入しました。
≪申し込み≫ http://members.canpan.info/blastbeat/
≪会員制度の説明≫ http://blastbeat.jp/letsjoin/
※会員のみなさまは、上記の「中間発表」などにお招きしています。
▼税の優遇措置を受けて、ご寄付をいただけるようになりました
信頼資本財団さんの「共感助成」という新しい仕組みです。
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/outline/index.html
<<ブラストビートへの寄付紹介>>
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/blastbeat/index.html
▼知人・友人にメルマガの紹介を!
下記から簡単に登録できますので、ご紹介をお願いします!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=doik
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨
「音楽×起業×社会貢献」で、チャレンジする10代を増やします!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人ブラストビート
〒165-0024 中野区松が丘2-14-3 VillagePaddy 3C
http://blastbeat.jp
お問い合わせ:infoアットblastbeat.jp
▼メルマガの新規登録、解除、アドレス変更は下記よりお願いします
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=doik
▼メルマガのバックナンバーはこちら
http://blastbeat.jp/melmaga_archive
▼メディア掲載、1年あまりで30件を超えています!
http://blastbeat.jp/blastbeat/press/
▼ツイッターもフォローを!
@Blastbeat_JPN
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Copyright (c) Blastbeat Japan, All Rights Reserved.
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変わる、ジブン。変える、ヨノナカ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナビゲーション02スキップ
Blastbeat通信:第110号(2012.6.6)発行部数:1,109部
2012年, 6月 6日, 水曜日