【What’s New!】
(1)信頼資本財団さまからの助成、2年目も継続に
(2)NPOマーケティングの合宿研修に参加しました
【活動報告】
(3)キックオフから3週間が過ぎて・・・
(4)ご支援のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆1◆信頼資本財団さまからの助成、2年目も継続に
────────────────────────────────
昨年、信頼資本財団さんの「共感助成」の対象に選んでいただきました。
かなりユニークな助成の仕組みで、
財団からお金をいただくというよりも、
財団と一緒に事業やイベントなどを開発して、
そこから寄付や収入を創り出しましょう!というものです。
正直に申し上げて、
去年は、ブラストビート側にその力がなく、
せっかくのユニークな仕組みを活かしきれなかったのですが、
2年目の今年も、チャンスをいただけることになりました!
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/index.html
今年は、何か新しくて楽しい、ブラストビートらしい仕掛け?
にトライしてみたいと思っていますので、
ぜひぜひご支援のほど、よろしくお願いします!
さらに、
信頼資本財団さんには、「ありがと本」という
とても気軽にNPOを支援できる仕組みも作っていただいています。
http://www.shinrai.or.jp/arigatobon/
活動がどんどん拡大し、必要なお金も増えているので、
その面でも、がんばりたいと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2◆NPOマーケティングの合宿研修に参加しました
────────────────────────────────
海、いいなあ・・・。
ほんとに勉強しに行ったのかなあ・・・。
と思わせてくれるような活動報告ですので、ご覧下さい(笑)。
http://blog.canpan.info/blastbeat/archive/53
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3◆キックオフから3週間が過ぎて・・・
────────────────────────────────
高校生・大学生などが100人規模で参加したキックオフから
3週間あまりが過ぎました。
「会社理念」って、何? ミッション? ビジョン?
「社会に貢献する」って、どういうこと?
自分がほんとにほんとにやりたいことって、何だろう・・・?
社会人が聞かれても、すぐには答えられないような問いに向かいあいながら、
首都圏・福島・関西の12チームが走っています。
進行が早いチームでは、リーダーとなる「社長」が決まったり、
オールナイトで議論しようというチームが出てきたり、
すでに、とても個性豊かな「ミニ音楽会社」が形を現しつつある感じです。
「枠にはめない」ことが特徴のプログラムだけに、
運営する事務局側を驚かせてくれるようなことが起こるのを
楽しみに待っています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4◆ご支援のお願い
────────────────────────────────
▼マンスリー・サポーター会員 募集中です!
ひと月1000円で自動引き落としもできる
マンスリー・サポーターの仕組みを導入しました。
≪申し込み≫ http://members.canpan.info/blastbeat/
≪会員制度の説明≫ http://blastbeat.jp/letsjoin/
10代の「学び」「成長」を支える仲間になって下さい!
▼税の優遇措置を受けて、ご寄付をいただけるようになりました
上記の記事で紹介した信頼資本財団さんの仕組みです。
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/outline/index.html
<<ブラストビートへの寄付紹介>>
http://www.shinrai.or.jp/furtherance/blastbeat/index.html
▼知人・友人にメルマガの紹介を!
下記から簡単に登録できますので、ご紹介をお願いします!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=doik
¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨
「音楽×起業×社会貢献」で、チャレンジする10代を増やします!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
NPO法人ブラストビート
〒165-0024 中野区松が丘2-14-3 VillagePaddy 3C
http://blastbeat.jp
お問い合わせ:infoアットblastbeat.jp
▼メルマガの新規登録、解除、アドレス変更は下記よりお願いします
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=doik
▼メルマガのバックナンバーはこちら
http://blastbeat.jp/melmaga_archive
▼メディア掲載、1年あまりで30件を超えています!
http://blastbeat.jp/blastbeat/press/
▼ツイッターもフォローを!
@Blastbeat_JPN
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Copyright (c) Blastbeat Japan, All Rights Reserved.
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変わる、ジブン。変える、ヨノナカ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナビゲーション02スキップ
Blastbeat通信:第111号(2012.6.13)発行部数:1,126部
2012年, 6月 13日, 水曜日