新年あけましておめでとうございます。
2012年を迎え、ブラストビートも3年目に入りました。
今まで本当に多くの方に支えられてきたと実感しています。
仲間も増え、メンターについても、
社会人の経験者が約40人、大学生が20人にまで増え、
今年も、ひとりでも多くの10代の若者にプログラムを提供できるよう準備に入ります。
多くの人が関わり、学びあう中で、人と人の深いつながりが
自然と生まれてくるように工夫をしてきたこのプログラム。
今年はそれを一層進化させる年にしたいと考えております。
また東京からスタートしたブラストビートの火が、
沖縄や京都、愛知と広がり、
震災以降には、福島、宮城、岩手と立ち上げに向けてそれぞれ進んできております。
この火を絶やさず、一歩ずつ進めていけるよう力を入れていく決意です。
一人ひとりが思いやりと愛情を持って、できること、やりたいことをやる。
そして世代を超え、お互いが学びあい、支えあい、助けあう。
無理をするのではなく、気負うのではなく、優しさを渡すことで成り立つ
“生きる力”の教育プログラムを広げていきます。
ぜひ一緒に、未来の若者を、そして社会を創りませんか?
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
NPO法人ブラストビート代表理事
松浦貴昌
ナビゲーション02スキップ
代表・松浦貴昌より、新年のご挨拶です
2012年, 1月 4日, 水曜日